日本歴史時代作家協会 公式ブログ

歴史時代小説を書く作家、時代物イラストレーター、時代物記事を書くライター、研究者などが集う会です。Welcome to Japan Historical Writers' Association! Don't hesitate to contact us!

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『映画に溺れて』第247回 小さな巨人

第247回 小さな巨人 昭和五十年七月(1975)大阪 中之島 SABホール 一九六〇年代末から七〇年代初期、マカロニウエスタンは別にしても、アメリカの西部劇にけっこう異色作が多かったように思う。反体制的なニューシネマの風潮も強く、タカ派のジョン…

『日本中世史、大好き!』第1回

第1回「中古念流」について いきなり私事で恐縮ですが、この度幻冬舎グループ主催の「時代小説コンテスト」で大賞を受賞しました。 https://www.gentosha-book.com/contest19/era/ 来年、電子書籍化されますので、お読みいただければありがたいです。 さて、…

『映画に溺れて』第246回 北国の帝王

第246回 北国の帝王 昭和四十九年八月(1974)大阪 難波 南街文化 学生の頃、ロバート・アルドリッチ監督の『北国の帝王』を初めて観て、わあ、こんなのもありなんだな、と思ってしまった。ハリウッド映画なのに美男美女が出て来ないし、勧善懲悪でもな…

『映画に溺れて』第245回 ロンゲスト・ヤード

第245回 ロンゲスト・ヤード 昭和五十年八月(1975)大阪 梅田 三番街シネマ2 バート・レイノルズ主演の代表作といえば、ジョン・ブアマン監督の『脱出』を思い浮かべる人は多いだろう。が、私はこっち『ロンゲスト・ヤード』が好きである。タフで女に…

『映画に溺れて』第244回 デス・レース2000年

第244回 デス・レース2000年 平成二十九年八月(2017)新宿 シネマカリテ 『スパルタカス』や『グラディエーター』に描かれるように、古代ローマの昔から、人は娯楽として死の格闘を楽しんでいた。現代でもスポーツ観戦、プロレスやボクシングやカー…

『映画に溺れて』第243回 バトルランナー

第243回 バトルランナー 昭和六十二年十二月(1987)大阪 難波 南街文化 『ターミネーター』で一躍売れっ子となったシュワルツェネッガー、一九八〇年代後半から次々とアクション映画に主演している。中でも私が好きなのがリチャード・バックマンことス…

『映画に溺れて』第242回 ターミネーター

第242回 ターミネーター 昭和六十三年八月(1988)三鷹 三鷹オスカー 最初の『ターミネーター』を観たのは公開から三年後、三鷹オスカーの三本立てで、あとの二本は忘れもしない『ブレードランナー』と『ロボコップ』だった。今では信じられないほど贅沢…

大河ドラマウォッチ「いだてん 東京オリムピック噺」 第45回 火の鳥

東京オリンピックを二年後に控え、田畑政治(阿部サダヲ)は、組織委員会の事務総長の座を追われます。 しかし田畑の家を仲間たちが訪ねていました。元水泳監督の松澤一鶴(皆川猿寺)、聖火リレーのコースを調査して回った森西栄一、そしてもちろん田畑の秘…

明治一五一年 第7回

明治一五一年 第7回 森川雅美 私たち放たれいく世界は澄んだ水だからどこからか足音が進んでいき幾つもの傷は開く横側からの人たちの眼は見えなく様ざまな場所に残される泥濘に迷いつつ哀しみも東西南北から雪崩れこみ糾われ暗くなる日日の営みが滲んでいく…

『映画に溺れて』第241回 イエスタデイ

第241回 イエスタデイ 令和元年十一月(2019)大阪 千日前 TOHOシネマズなんば別館 ビートルズが好きだと、何倍も楽しめる。思えばジョン・レノンは四十歳で亡くなっているのだ。 イギリスの小さな港町に住むジャックは売れないミュージシャンだった…